愛知で熱帯果樹

愛知で熱帯果樹を育てている人のブログです

植物紹介〜スターフルーツ〜

スターフルーツと言えば、ドラゴンフルーツと並んで「がっかりトロピカルフルーツ」の代名詞かと個人的に思っております。

マンゴーやバナナの濃厚な味と甘味を期待すると拍子抜けするほどあっさりしています。

姿にインパクトがあるだけに、食べてインパクトがないとガッカリですよね。

スターフルーツは悪くないのに評価が勝手に落ちる可哀想な子です。

ちゃこのオススメの食べ方は、

1・星型の頂点が黒くなるまで待つ

2・星型の頂点と、果物の頭と尻を切り落とす

3・頂点間の凹み部?を中心に向かって切り込みを入れる

4・房ごとになるので引っ張って種袋を外し、食べる

これなら種の回収もできるし、苦すっぱい部分を食べなくて済みます。

おまけにスターフルーツは未熟なままだとすっぱいんです。必ず星型の頂点が黒くなって黄色く熟すまで待ちましょう!

甘味が少ない分、酸味や苦みを感じやすいんですよね。

星型に切ってこそのスターフルーツかと思いますが、スティック状に切った方が美味しく食べられるよという宣伝でした。

そして、その味は・・・少し酸味のあるパプリカといったところです笑

果樹としての性質は強健で、割と開花もしやすいです。おまけに自己受粉可能。

マチュア栽培家にはピッタリですね!

うちではスイートハニーというヤフオクでよく出回っている品種を栽培しています。

小さい頃はおとなしいのですが、大人になるにつれて樹勢が強まり、樹形がどんどん暴れていきます。

しかし、枝が柔らかいので下方誘引がしやすく、芽吹きもいいのでちょっと不自然な樹形にも仕立て上げられるのがいいところです。

商業栽培ならT字や干字の棚仕立てにして行くとよいらしいので、私も小さくまとまった干字にしています。

ピンクの可愛らしい、小さな花を初夏から秋まで鈴なりにつけてくれます。

花を見てると確かにカタバミとよく似ていて、カタバミ科であることを実感します。

柱頭が短い品種・長い品種があり、混植すると実付きが良くなるそうです。

うちのスイートハニーは短柱頭品種。花は去年から咲きだしましたが、まだ結果せず。

ジベレリン処理か長柱頭品種を導入して近々結果させたいと思っています。